【一人暮らしご飯どうしてる?】お手軽宅食ライフ|韓国風焼肉とは?|#38

一人暮らし宅食ライフday38 宅食ライフ学

【#38】一人暮らしをしていると、「今日何食べる?」や「ご飯どうしてる?」と思わず聞きたくなってしまいます。

 日々仕事や生活が忙しく、料理をゆっくりする時間が無い。だけど、外食ばかりだと食費がかさむ。健康面でもちょっと不安。

 そんなことわかっているけど、気づけばいつものお弁当を買いに向かっている・・・。

 そんな少々『めんどくさい』悩みに”宅食の活用”で取り組んでいます。リアルな活用状況をご紹介しますので、

宅食活用してみたいけど、どんなメニューなんだろう?

食事のバランスやカロリーはどうなんだろう?

 と悩みや疑問をお持ちの方に是非ご参考にして頂ければと思います。

 僕は、『食宅便』さんを活用させて頂いてます。ですので、『食宅便』によるリアル宅食ライフをご紹介します。(※食卓ではないのでご注意ください、以下にリンクを貼っておきます)

食べたいときに、すぐおいしい。冷凍のおかずセット「食宅便」

Pulse
Pulse

『ご飯どうしよう』

一人暮らしの悩み解決策として、

「食宅便」を活用してます。

【時短】レンジ4分で調理完了
【栄養】管理栄養士監修
    豊富なメニュー
【節約】1食あたり約600円
(僕は送料込みで588円です)
興味のある方は食宅便さんのサイトで確認してみてください

スポンサーリンク

本日のメニュー

 #38、本日のメニューのご紹介です。

本日のお品書き

  • 主菜 :韓国風焼肉
  • 副菜1:鱈竜田揚げ野菜あんかけ
  • 副菜2:春雨とチンゲン菜の卵炒め
  • 副菜3:大根のそぼろあん
  • 副菜4:さつま芋のリンゴジュース煮

本日のメニューday38

本日の栄養

 食宅便さんから頂いた栄養成分情報を以下に記載します。

  • エネルギー:268 kcal
  • 食塩相当量:2.2 g
  • タンパク質:15.8 g
  • 脂質   :13.2 g
  • 炭水化物 :21.5 g

本日の調理時間(目標30分以内)

 本日のメニュー調理時間については、4分で問題ありませんでした。
 (電子レンジの出力によって異なります、我が家は500Wで4分です)

献立名温め判定気になること
韓国風焼肉問題無し
鱈竜田揚げ野菜あんかけ
春雨とチンゲン菜の卵炒め
大根のそぼろあん
さつま芋のリンゴジュース煮

 本日も、段取り15分、調理4分、合計30分以内に準備が整いました。(※お皿への移し替え作業等を省けば、もっと早く準備可能です)

実食→今日の一皿

 #38、実食の感想です。

今日の一皿→韓国風焼肉

今日の一皿

韓国風焼肉:韓国風?→少し辛い味付け、やっぱり焼肉はおいしい

 おそらく、韓国風とは少し辛い味付けのことかなと思います。いずれにせよ、やっぱり焼肉にはずれはないです。

今日の一皿day38

全メニューの感想一覧

献立名判定気になること
韓国風焼肉今日の一皿
鱈竜田揚げ野菜あんかけ煮魚のイメージがあったが
鱈の竜田揚げも美味しい
春雨とチンゲン菜の卵炒め見た目が緑・・・
食欲がちょっと減退
大根のそぼろあん
さつま芋のリンゴジュース煮量が少なすぎ、味不明
リンゴジュース感無し

気になるメニュー

 少し気になることがありました。

『春雨とチンゲン菜の卵炒め』

色が緑色って、ちょっと・・・

何故か食欲が減退する

思い込みかもしれませんが、緑色の食べ物ってちょっと食べる気が失せてしまいます。(気にならない方は問題無いと思います)

 味は普通でした。

『さつま芋のリンゴジュース煮』

リンゴジュース煮って有名な料理なんですかね?

とにかく量が少なすぎて、味の判別が不能です。

ちょっと量が少なすぎて、美味しいのか、美味しくないのかわかりませんでした。

 いずれにせよ、見た目や量について少し気になることがありました。

まとめ

 本日も30分以内に美味しい食事にありつけました、感謝です。

 見た目に少しやられてしまうところもありましたが、焼肉という安定の美味しさを誇るメニューを堪能することができました。

 最後になりますが、忙しい毎日の中で、せめて食事はしっかりとりたい、だから短時間で美味しく調理できる便利な仕組みはないかと考えます。

 「今日何食べよう?」や「ご飯どうしよう?」という悩みから解放されたい方や、充実した一人暮らしの食生活の実現を目指したい方は一度宅食を試されてみてはいかがでしょうか。

 僕の活用している食宅便では、7食が1セットのおまかせコースが設定されおり、1セットのみの購入も可能です。

 リンクを貼っておきますので、「試してみようかな」と思った方は、充実した食生活の参考にして頂ければと思います。

試してみたい!という方はこちら

僕も『お試し』スタートでした。

いきなり定期購入はハードルが高く感じたので・・・。

ご興味あれば、是非お試しを。

 ここまで読んでいただき、ありがとうございました。

本日のメニューまとめday38

コメント

タイトルとURLをコピーしました